恋人と別れてしまったけど、復縁したい…そんな気持ちの時は自分のその想いと重なる曲をついつい選んでしまいますよね。
色々なミュージシャンの楽曲の中でも、今の自分の気持ちとピッタリリンクするような曲を聞くと、相手への想いも更に募ってしまい、曲を聞きながら涙することも…
そうとは分かっていても、ついつい「復縁したい…」と願いながら聞いてしまう楽曲が誰にでもありますよね。
今回は復縁したい時に聞く曲10選と、その曲に込められた復縁エピソードをご紹介していきます。
Mr.Children/any
私の復縁したい時に聞く曲はMr.Childrenのanyです。とても前向きになれる曲です。今自分がいる場所は探していた場所と違っていても間違いじゃないというフレーズが彼と別れてしまった事は無意味じゃないといってくれているようです。
そしてまた12色の心で好きな背景を描き出していこうというフレーズが私が彼とよりを戻したいと思っている気持ちも間違いではなく、また1からやり直してみて彼と一緒に絵を描いていこうというように聞こえます。
全てが真実であるけれど、それを受け止めて次に向かっていこうという歌なので彼ともう一度やり直したいと思えました。
エピソード
彼はとてもミュージックが好きな人でした。彼が私と別れた後に私の事を同思っていたのかはわかりませんが、私はどうしても彼とやり直したかったので、彼のお誕生日にこのanyという曲を彼にメールでプレゼントしました。
すると彼はとても心を打たれたようでもう一度会って話したいと言ってくれました。どうやら彼も私との関係に何か迷いがあり別れを切り出したようでした。そして会って色々と話し合った結果復縁することが出来ました。
これからは何か迷いがあったときは二人で解決していこうという事を約束して今も良い関係が続いています。
安室奈美恵/Love Story
復縁したい時に聞く曲は安室奈美恵さんの「Love Story」です。理由は何といってもその歌詞です。別れた男女が出会えたことに感謝しながらも、それぞれお互いの道を歩んでいくというバラード曲です。
でも決して前向きな時ばかりじゃなく、相手を思い出したり過去を振り返ったりしながらも成長していくというところが共感できます。特にお気に入りは「誰を見つめても誰と過ごしても忘れられる日など来るはずない」という歌詞です。
復縁を願いつつ、出会いの場に参加して彼を忘れるために頑張っていた自分と重ねてせつなくなってしまいます。
エピソード
最初は彼のほうが私のことを好きだったのに、どんどん逆転していって最終的に自分が彼に依存をしていました。友達と予定があっても彼に会おうと言われると予定をキャンセルしたりして、いつも彼に合わせていました。
そんな私を彼は、自分がない子と思われてしまって別れることになりました。
彼を長く引きずりましたが「Love Story」を聞いて、彼に振り回されるのは止めて自分も自立しないといけないと思い、自分磨きをしました。彼から連絡が来ても無視して1年後、仲良しグループで会うことになって、そこに彼もいました。少し話して連絡を取り合うようになって復縁に至りました。
山崎まさよし/one more time one more chance
復縁したい時に聞く曲は山崎まさよしさんの「one more time one more chance 」です。
一緒に歩いた街や道で、一緒に行ったお店などで、偶然でもいいからもう一度彼に会いたいという気持ちと、「こんなところに来るはずもないのに」というこの歌の歌詞がリンクして心が苦しくなります。
お別れしたからには前に進みたいけれど、些細なことで彼との思い出を思い出して、動けずに気持ちが留まってしまうもどかしさ、切なさがこの歌に表現されているので、聴くたびに共感しています。曲調もアコースティックギターの優しい音なので包まれる感覚で落ち着きます。
エピソード
私は大学生の頃に付き合っていた方と社会人になってから復縁をしました。別れた理由は就職活動中ということもあり、デートしていても就活の話ばかりになって、お互いのことを思いやる余裕がなくなってしまったからでした。
大学を卒業し、社会人2年目のころ、それまで連絡を取っていなかった彼から私の誕生日に連絡がきました。覚えていてくれたことに驚いたし、「別れてからもずっと好きだったけど、連絡するのを我慢していた」と言われ、信じられませんでした。
その時の私は彼に対して既に恋愛感情は無かったのですが、それから彼が毎日私のことを気遣う連絡をくれたり、ご飯に誘ってくれたり、私のために尽くしてくれたので、また彼の事を好きになり大事にしようと思い復縁しました。
HY/366日
復縁したい時に聞く曲はHYの「366日」という曲です。
「赤い糸」という映画の主題歌として人気を博した曲のようですが、映画自体は知らなくても、その透明感のある歌声とせつない歌詞、別れたのに今でも相手のことを思っている様子が伝わるフレーズが印象に残る素敵な曲だと思います。
365日相手のことを思っても足りない、別れたはずなのにあなたのことばかりという、男性側からすると重い印象の曲かもしれませんが、それだけ相手のことを今でも思ってしぐさや匂いを思い出してしまう女性のかわいらしい恋心が見事に集約されていると思います。
エピソード
この曲を聴いていたころは彼と遠距離恋愛をしてしばらくたったころで、なかなか会えないし、メールや電話のやり取りもお互い仕事が忙しくてできないころでした。
何度も「もう無理だ」と思い、別れて距離をおいてみたものの、付き合っていたころの思い出に浸り、別れたことを後悔していました。まさに366日の曲の歌詞が自分の心情にリンクしていて、曲を聴いては涙を流す日々でした。
でもやはり彼のことを忘れることができず、彼に新しい彼女ができて結婚してしまうことに耐えられず、共通の友人に働きかけてもらって復縁することになりました。今では彼と結婚して子どももできて幸せです。
BUMP OF CHICKEN 「スノースマイル」
冬の時期に聞くと歌詞がより一層心に染みる曲です。なんとなく聞くと、カップルの何気ない冬のワンシーンの曲のように思えます。
しかし、最後までしっかり歌詞を聞いていると、彼女はもうここにはいないということがわかります。そうです、彼は、彼女が自分の隣にいたときのことを思い出して冬の道を歩いているのです。
別々の道を歩くことになってしまった彼女を未だに思い出してしまう。まさに復縁したいと思っている自分の状況にとても合っていて、暖かいような悲しいような気持ちと重なるので、自分の中で復縁したい時に聞く曲となっています。
エピソード
高校生のとき、とても仲の良かった彼氏に突然ふられました。まだ恋愛経験の浅かったわたしは、別れを切り出されたときに「わかった」と言うのがやっとで、すぐに友達のところに走って行って号泣しました。
後から別の友達から彼氏も別れ話をして、わたしが去った後泣いていたことを知り、なぜ別れなくてはいけなかったのかなおさら分からなくなり、復縁したいとずっと思っていました。気まずい関係のまま半年くらい経ち、修学旅行のとき、その彼と同じ班になりました。
その修学旅行でホテルに泊まった夜、彼にホテルのエントランスに呼び出されました。そこでまた付き合おうと言われ、もちろんわたしは承諾し、復縁することになりました。あの修学旅行の夜は、いまだにわたしの青春の一番の思い出です。
サザンオールスターズ/いとしのエリー
復縁したい時に聞く曲はサザンオールスターズの「いとしのエリー」です。私は別れた後に彼女に対して、もっとこうしていればよかった、と後悔することが多いです。
自分が相手のことを好きすぎて、その好きを行動に出すのが恥ずかしいので、あまり相手を楽しませてあげれてなかったんじゃないかと思ってしまいます。もっと笑わせることが出来ただろうし、復縁したら絶対に前以上に笑わせてたいと思います。
「いとしのエリー」はそんな溢れ出るエリーに対する愛が描かれていて、私の内面の好きという気持ち表現してくれているので、ピッタリの曲だと思い聞いています。
エピソード
私が大学生のころ、同じ部内の子と出会ってすぐに付き合いました。しかし、その子はなかなかの遊び人で、すぐに他に好きな男の人が出来ました。
その時には1度別れたのですが、やはり付き合ってすぐなので好きな気持ちが消えず、復縁をお願いしました。よりは戻りましたが、その一年後に今度は同じ部内に別の好きな人ができて浮気していました。
結局、浮気を二回されて別れましたが、付き合うべきではない、と頭では分かっていても、気持ちが「好き」のままでした。気持ちに整理がつかず、ごちゃ混ぜのカフェ・オ・レのような気分でした。
槇原敬之/もう恋なんてしない
復縁したい時に聞く曲は、槇原敬之さんの「もう恋なんてしない」でした。当時、付き合っていた彼が槇原敬之さんのファンでいつも一緒にアルバムを聴いたりカラオケで歌ったりしていました。
懐かしい気持ちと、忘れられない気持ちでいつも聴いていましたね。歌詞を良く聴いてみると、男性の気持ちでも自分にピッタリ当てはり大切にされていたことを痛感して、付き合っていた頃を反省したりするきっかけになったと思います。
今でもこの曲を聴いて、あの頃の切ない気持ちが蘇るので、いつも初心にかえれるという点でもとても助けられています。
エピソード
高校時代に付き合っていた彼と、学年が違っていたこともあり、目の前に置かれた状況の違いからすれ違いが出てきてしまいました。私は進路に悩み、勉強に集中したかったし、そんな時に母親が病気になり介護に追われるという大変な時期でした。
私の勝手なわがままから別れを切り出しましたが、彼は黙って受け入れてくれて、そのまま半年が過ぎました。その後、復縁神社に参拝に行ったりして、無事進路が決まった頃、彼と再会することになりました。
母親のことを変わらず心配してくれた彼に安心感しかありませんでした。復縁できて、素直になれて、よかったです。
音速ライン/ロレッタ
私は復縁したい時に聞く曲は音速ラインのロレッタという曲です。理由は歌詞が自分と重なって相手に会いたいなぁと気持ちが高まるし、声と音が切ないと思うのでどうしても復縁したい時に聞いてしまいます。
また加藤ミリヤのaitaiや西野カナのもっと·····もよく聞きます。とことん切ない曲を聞いて落ちるところまで気持ちを落とします。あとは這い上がるだけなので。
思いに浸ると色々な思い出が蘇りさらに復縁したいなと思うようになります。彼のいい所や自分の直したい所も浮かび色々気持ちや頭の中を整理できるので失恋ソングを聞きます。
エピソード
別れてから数年後に彼と共通の知り合いを通して連絡を取りました。共通の知り合いには彼と復縁したいとよく相談していて相談にいつも乗ってもらっていたんです。それを見かねた知人が間に入ってくれて彼と連絡取れるようになりました。
彼と連絡をとるようになってから懐かしい気持ちがお互いの中で蘇り毎日連絡を取るようになっていました。
しばらくは付かず離れずの関係でしたが、将来の事をお互い意識する年齢というのもあってここまで気が合う人もいないねと話をして復縁しました。今では彼と復縁できて幸せです。あの時の知り合いに感謝です。
My Hair is Bad/悪い癖
彼氏が彼女の本当はどう思っていたのかを、付き合っていた時にわかってあげられていたらなぁと彼女に対して申し訳ない気持ちを曲にしていて、とても切ない曲です。
私もこの曲を分かれた彼氏と聞いていてその時はわからなかった感情を別れた後、この曲を聴いてこういうことだったんだと号泣した思い出があります。
曲の最初は、一緒にいるからわかるお互いの癖を歌っています。まずここで付き合っていた時のことを思い出し、落ち着いて相手のことを考えることができます。この曲は、本当の気持ちを教えてくれる、復縁したい時に聞く曲です。
エピソード
約2年ほど付き合っていた彼氏がいました。お互いバンドが好きでよくライブハウスにライブを観に行っていました。My Hair is Badは彼氏が好きでよく車の中で聴いていました。
彼氏の誕生日の時、My Hair is Badのライブに連れていき、初めて悪い癖を聴きました。その時の関係は、小学生からの仲ということもあり、彼氏というよりも大親友というような関係だった為、2人の時間よりも、友達との時間を優先していました。
そのことが原因で、お互い好きという感情が分からなくなり、お別れしました。別れた後悪い癖を何気なく聴いていたら、ふと彼を思い出し、本当は寂しかったんだと気づかされ、彼に話しました。
偶然にも、彼も悪い癖を聴いて思い出し、連絡をしようと思っていたけど勇気がなかったと返答がありました。その時から私たちは復縁し、彼氏としても、大親友としても大切な存在となりました。
まとめ
今回は復縁したい時に聞く曲10選と、その曲に込められた復縁エピソードと題してご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
あなたの今の「別れてしまった恋人と復縁したい」と想う気持ちとリンクする楽曲が見つかったかもしれないですが、本気で復縁したいのなら曲を聞いているだけでは、当然どうにもならないですよね。
コメント