元々は相性も良く中が良い恋人だった2人。でも、進学や就職・転勤などで何らかの事情で離れ離れになってしまい、遠距離恋愛が始まる事も多いですよね。
そして、新たに始まった新生活と遠距離恋愛の兼ね合いが上手く行かず、お互いの気持がすれ違い、別れを選んでしまう恋人たちも多いのも事実ですが、遠距離恋愛でも復縁したい!あなたもそう思っているのではないでしょうか?
今回は、実際に遠距離恋愛のさなかに復縁した方の体験談をご紹介していくので、是非あなたの参考にしてくださいね。
【遠距離恋愛・復縁体験談】進学のために離れ離れに…
彼とは、もともと同じ地元で出会って数年間付き合っていましたが、進学のため別々の離れた場所に住むことになり、遠距離恋愛をしていました。
お互い生活環境が変わったことで新しい人間関係を優先したり、新たな土地での勉強やバイトに忙しくなったりという日々が続いたことでお互いの気持ちがすれ違って行き、そこに価値観の違いや優先順位の違いを感じてしまい、連絡や会う頻度も減ったことで気持ちが離れてしまい、別れ話になりました。
それでも私は心の中で復縁したいと思っていましたが、しばらくは忘れたい、という思いが強くてできるだけ考えないように友達との時間を大事にしたり、勉強やバイトを一生懸命こなしていました。
それでも忘れられず、楽しかった日々を思い出すとヨリを戻したい!という気持ちが強くなったため、ネットで復縁について調べていたら、復縁に効果があるお守りのような開運画像がたくさん出てきたのでそれらをたくさん保存して、待ち受けやホーム画面に設定して毎日眺めていました。
どうしても諦められない彼。よりを戻したいと考えるなら。
復縁のきっかけはTwitter!
ワタシタチは、お互いツイッターをしていて別れてからもフォロー・フォロワー関係はそのまま続いていたので常にイイねなどの反応はお互いしていました。
ある日、私の何気ない日常のツイートに彼がリプライを送ってくれて、そこから個人間でやりとりを頻繁にするようになり、その中で思い切って別れたことを後悔していると伝えました。
すると、彼も同じように思っていくれていたようで、週末に会う約束をして久しぶりに再会し、デートをしてその日に復縁することになりました。
復縁後は相手の気持ちに寄り添えるようになれた!
私達は、離れて生活環境が変わって遠距離恋愛になったことで、ずっと当たり前に続いていた二人の関係を大事にできなくなってしまっていたことに気づいたので、お互いもっと思いやれるようにしないといけないと思いました。
もともと長く付き合っていたので少しくらい優先しなくても大丈夫、とか言わなくても気持ちをわかってくれているだろう、という思い込みがあったと思います。
だけど、どんなに付き合いが長くなってもちゃんと気持ちを伝えることや、相手の気持ちに寄り添う努力をしていこうと思いました。
今、復縁に悩んでいる人へのアドバイス
遠距離恋愛でお互いの気持ちが一度離れてしまったからこそ、悪かったところを改善するチャンスがあるのが復縁の良いところだと思います。
私も辛い時期に忘れて違う恋をしてみようかな、と悩みましたが、復縁できて本当に幸せなので、諦めずに、後悔しないように連絡をとったり、話し合いができるのなら正直に自分の気持ちを伝えることが何よりも大切だと思います。
復縁したからこそ、お互いの大切さに気づけるので、もっとお互いを大事にする恋愛ができるようになると思います。頑張ってくださいね。
まとめ
今回は遠距離恋愛で復縁した方の体験談をご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
この体験談を寄せてくれた方のように、2人の距離が離れてしまっても今の時代はTwitterなどのSNSで繋がりを続けることができさえすれば、小さなキッカケから大きなチャンスを手に入れることも可能なんです。
恋人と別れるとSNSの繋がりも削除してしまう、という人もいるかもしれませんが、復縁したいという気持ちが残っているのなら削除せずに残したままにしておくことも大切ですね。
コメント