私は一緒にいられなかったけれど、心のどこかで元カレが残ってる。
青春の一ページを一緒に過ごした人だから、幸せになっててほしいと願う気持ちの時に聞きたい5曲を集めました。
あなたにぴったりのフレーズが見つかりますように。
プラネタリウム(大塚愛)
私が20歳で彼が40歳の時でした。
私はその時風俗サービス業を行なっており、彼はその風俗サービスの内勤スタッフどした。
私が今でもその曲を聴きたいと思うかと言うと、彼と一緒に会社には内緒で暮らしていた時、彼が『お前、全然笑わないな』とおどけた表情をされたからです。
何故だか思い出してしまいます。
大塚愛さんのプラネタリウムの歌詞には『行きたいよ 君のところへ』とあります。
私のこころの『笑いたい 君と一緒に』が、まるでリンクされたかのようでした。
別れた理由は、彼のお父さんが私と彼との結婚を断固として拒否されたからです。
その時私はまだ若かったので『結婚なんてしなくても』と思っていました。
今思い出すと、反対されても追いかけて行けば良かったと感じています。
何故ならそれだけ彼には大きなこころが存在していたらです。
それでも当時の私には何も出来ませんでした。
彼によりを戻したいと思わせるには?
現在元彼のことを思い出し悩んでしまう人には、こうアドバイスをしたいです。
私の場合は元彼のお父さんから結婚を拒否され引き下がってしまいました。
今後の自分の将来を思い、考え、行動すべきだと思います。
周りの反対や周りの噂話は一切気にすることはありません。
あなたの進むべき道を、自分で決めれば良いだけなのです。
私は今、元彼が良い人と巡り逢っていて欲しいと願います。
元から私を笑わせるのが得意で私を慰めてくれた彼ですから、私との内緒の関係だったとしても、そう願いたいです。
そうあって欲しいと願う日がたまにあります。
Memory 青春の光(モーニング娘。)
自分・20歳、彼22歳、大学生の時のでき事です。
小学生の頃からモーニング娘。のなかで一番好きな曲です。
この曲の中にある「新しい彼女のこと 私のように愛さないで」の歌詞が、別れた恋人に向けた歌詞だと認識しています。
小学生の頃はなんとなく聴いていましたが、20歳の頃大恋愛をした後に振られた彼氏と別れた直後に聴いた時、その歌詞がスッと心に突き刺さりました。
別れた理由は、私が彼氏に依存しすぎてしまったことです。
当時初めてまともに好きになった人だったので、彼の気持ちを考えずに自分を一番優先させるような態度をとってしまいました。
今思うと重すぎたと思います。
その結果、彼から他に好きな人ができてしまったと言って別れることになりました。
そのときに、私も彼氏が新しい彼女のことを私以上に愛さないでほしいと思いました。
元カレとよりを戻したいけどできない人へ
本当は、彼氏が自分ではない別の人と幸せになることを考えたくないですよね。
しかし、彼氏の今の幸せを応援してあげるべきだとも思うでしょう。
その気持ちは素直に持っていて良いと思います。
貴方にとって彼氏との思い出は忘れたくないものだと思うので、大事に胸にしまっていてください。
そして、別れた元彼に新しい彼女ができたとしても無理に振る舞う必要はありません。
ずばり言うと、今は距離を保ったままで良いと思います。
時間が経つと彼への気持ちも変わっていくと思うので、自分の気持ちが大丈夫になったときに幸せを祈ってください。
キレイな唄(阿部真央)
お互い20歳。大学生。
彼と付き合っているときに、彼の幸せや勝利を願って一番よく聴いた曲だから。
遠距離恋愛でなかなか会うことが出来なかったので、付き合っていでもお互い別々で過ごす時間が長かったです。
直接会えなくても、いま彼が笑っててほしい、幸せでいてほしいと思って、一人のときによくこの曲を聞いていました。
彼は当時部活を一生懸命取り組んでいました。
曲の中の「走る君の背中にそっと羽をあげよう」という部分は、まるで彼の側で応援している気分になれて、大好きな歌詞でした。
徐々に会う機会を作るのが難しくなり、お互い付き合っている状況が負担に感じるようになったため、お別れしました。
お別れした後は会うことがありませんでしたが、きっと今も当時のように何事にも一生懸命取り組んでいるのではないかと思います。
別れた元彼の幸せを祈るあなたへ
私は彼が今、誰か大切な人と出会い幸せでいてくれれば良いなと思います。
別れたばかりの頃は、彼と二人で幸せになりたかったと思う気持ちが強かったです。
でも時間が経つと、彼との出会い、そして一緒に過ごした時間は自分にとっても彼にとっても、決して無駄なものではなかったと分かるときが必ずきます。
そしてその頃には、彼と同じくらい、それ以上に大切に思う人がきっとあなたの隣にいてくれます。
人は出会い経験し別れて、魅力的になっていくものだと思います。
だから、今はまだ元彼が好きでも構いません。
その気持ちを大切にしつつ、元彼への感謝と、自分の未来を悲観しないこと、この2点を忘れないようにして下さい。
元カレの幸せを願う
そんなステキな心の持ち主のあなた
もっと幸せになっていいはず。
新しい出会いはどこにある?
今度こそずっと一緒にいたい。
出会った人と
幸せのその先へ…
↓ ↓ ↓
Lemon(米津玄師)

2人とも21歳、大学生の時のストーリーです。
ドラマの挿入歌の曲ですが、今聴くとその時の気持ちにリンクしていて泣けてきます。
別れてしまった原因は、お互いの価値観の不一致でした。
よくある理由ですが、当時とても悲しかったことを覚えていますね。
今はもう連絡をとっていないので分かりませんが、彼にはぜひ幸せになってほしいと時々思い出して願っています。
この曲の「夢ならばどれほどよかったでしょう。未だにあなたのことを夢に見る」はまさにそれ、と共感できます。
歌詞にのせるなら、その時の彼氏と一緒に感じた悲しみや苦しみは今でも愛すべき感情なんですよね。
時間が経ってもやはり当時の別れた心境を思うと涙が出る時があるので、その悲しみとリンクしたこの曲を選びました。
その想い無駄じゃないですよ
次の出会いが待っています。
いつ出会えるか
知りたくないですか?
今よりもっと
幸せになりませんか?
カジュアルに相談する人
増えてます。
今なら最大2500円分の
無料鑑定ポイント付き!
↓ ↓ ↓
元彼に幸せになってほしいと願うあなたへ
彼には私といた時以上に、幸福な人生を送ってくれることを願います。
なぜなら、人を愛するということは、相手の幸せを願う行為だからです。
自分も救われますしね。
ついつい、別れた頃は時には恨みがちな気持ちもあります。
しかし、それではいつまでたっても前に進めないからです。
お互いに、良くなるために別れたのですから、今後前を向いていけるようにお互いの幸福な人生を願いたいですよね。
あなたが新しい恋人と楽しく幸せに暮らせることを願います。
はなむけ(テゴマス)
自分も元カレも22歳
自分は大学生、彼は会社員
地元が同じで、中学の同級生と付き合い始めました。
でも、付き合って半年経った頃に浮気をされてフラれてしまいました。
相手は私も知っている中学の先輩で、親友のお姉さんでした。
悲しくて悔しくて、情けなくて、元カレとも親友とも親友のお姉さんとも縁を切りました。
でも、全員同じ地元なので、共通の友人も多いです。
なので、元カレの動向は地元を離れた私の耳にも届いてしまうわけです。
2年くらい経ってから、元カレと親友のお姉さんが結婚することを知りました。
そのとき聴きたくなったのがテゴマスの「はなむけ」です。
男性目線の曲ですが、好きだった人が結婚し、その人の幸せを願う曲です。
歌詞があまりにも自分の気持ちとリンクして、何度も聴いていました。
相手の幸せを願うのはスピリチュアル的に◎
彼が幸せになり、そして自分も彼に負けないくらい幸せになるのが一番良い終わった恋愛の形かな?
別れた相手の幸せを心から願える人は必ず幸せになれると思います。
たとえ、まだ少し好きだとしても「幸せを願う」というスタンスで過ごしていたかったです。
そうすればきっと他の幸せがやってくるはず!
その姿にもしかしたら元カレが気づいてよりを戻せるかもしれません。
誰かの幸せを願うという気持ちを大事に過ごすことが大切だと思います。
コメント