別れたのに連絡を取り合う、復縁するために連絡を取ることをやめなかったから復縁できた

復縁
スポンサーリンク

高校の時から付き合っていた相手だったのですが、高校を卒業し僕が社会人、相手は専門学校と別々の進路に進みました。

そこから半年ほどたったある日、仕事が休みの日に相手の家へ泊まりに行ったのですが、相手が普段より冷たく素っ気無い態度でした。

何かおかしいとは思ったのですが、ただ機嫌が悪いだけかとも思いその日は過ごしました。次の日は相手が用事があるというのでいつもより早めに帰宅しました。

そしたら、次の日に相手から呼ばれて会いに行った際に別れを告げられました。

理由を聞くと好きな相手ができたと言われました。相手は学校の先輩でした。

しかも、前の日にその先輩の家に泊まっていたそうです。これが別れた理由です。

復縁のために何かしましたか?

僕の場合は連絡を取ることをやめませんでした。

どうにか接点を作っていました。僕と別れる原因になった先輩との恋愛相談などを聞いたりし、いい友達という立ち位置を作りました。

悪く言えば、都合のいい男をやっていたということです。

だた、上手く立ち回ればその先輩より自分と付き合った方がいいと思わせることもできると思ったので、都合のいい男という立ち位置をつくりました。

あとは、話を聞いていてもその先輩の悪口は言いませんでした。

悪口を言って上手くいくことはないと思ったからです。

復縁のきっかけは?

結局相手が先輩と半年程で別れたのですが、僕と別れたあとも先輩と付き合っている時もずっと離れずに相手の身近なところにいたことが決め手でした。

そのおかげで相手はやっぱり僕しかいないと思ってくれたらしいです。

きっかけとなったのはその先輩と僕とでは、彼女に対する態度が違ったことによるものです。

ぼくはずっと相手を優先に考え大切にしてきましたが、その先輩は時が経つごとに扱いが雑になっていき、彼女のことをセフレのように扱うようになっていたようです。

復縁した後の関係はどうなりましたか?

復縁した直後は付き合った当初のように仲が良く、楽しい日々を過ごしていました。

そして、前よりもお互い本音を言い合えるようになりました。

あとは、お互いを一層大切にするようになってたと思います。

僕自身は彼女に対する思いが以前に比べて大きくなっていたと思います。

ですが、やはり一度離れた恋は長続きしませんでした。結局半年程で相手とはまた別れてしまいました。

理由は単純にお互いが合わなくあっていき、気持ちが無くなってしまったからです。

現在、復縁したいと思っている人へのアドバイス

復縁に向けて頑張ってくださいと言いたいです。

僕は復縁しても別れてしまいましたが、後悔はありません。なぜなら復縁したいと思っていた時は
相手のことが本当に大好きだったからです。

人生は1回しかないのです。

例え復縁の道が辛い道でも、相手を本当に思う気持ちがあるなら、適当な理由を作らず自分が納得するまで相手を追いかけた方がいい。

万が一失敗しても、すっきりした状態で次に進めると思います。

なので、復縁したいと思っているなら諦めずに頑張ることがいいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました